<< May 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スープカレー

CA340603-0001.JPG
僕はスープカレーが大好き。 スパイシーなスープと素材を生かした素揚げの具がやみつきになる。 札幌の南19条にある ピカンティ ホライズン がお気に入り。 写真は サラサラ系 ぷりぷりエビにカリカリポークをトッピング。(約1250円) 本当にぷりぷりでなまらうまい! 札幌にお越しの際は、新しい北海道食文化、『スープカレー』是非お試しあれ。
nisikineo * - * 07:42 * comments(2) * trackbacks(0)

補足

レスキュー3の件ですが、参加人数多ければ、3万円くらいから出来ると思います。
nisikineo * - * 13:52 * comments(0) * trackbacks(1)

レスキュー3 SRTー1 講習会 イン カヌーの里 作木 開催決定!

051030_1439~0001.jpg
今年の10月3、4、5日の3日間でレスキュー3 スイフトウォーターレスキューテクニシャン1の講習会がカヌーの里 作木で開催決まりました。講師は僕の先輩で元ラフティング日本代表選手 本間 靖夫 さん。 経験豊富でナイスガイの講師から、川でのレスキュー法を3日間みっちり学べます。 料金は参加人数にもよりますが、約4万円。 囲炉裏付きのナイスな宿泊施設も完備しています。(別途) 詳しくはラフティングNEO 吉村まで御連絡下さい。 電話0827ー76ー0303  消防関係の方も是非この機会にどうぞ アメリカの消防ではレスキュー3がないと水難救助に参加出来ないそうです。
nisikineo * - * 06:16 * comments(0) * trackbacks(0)

江の川ツアー 08春

CA340767-0001.JPG
先日、春の遠征 江の川ツアー(ごうのかわ)を開催しました。 メンバーは福山のベテラン4人組みとカヌーの里 作木のチーフガイド シャークと見習いガイド 大場君も飛び入り参加。
nisikineo * - * 22:30 * comments(0) * trackbacks(2)

攻め、攻め!

CA340768-0001.JPG
久々の江の川は、やはりでっかく、大パワーで遊ばせてくれた。 激しい瀬では何度もサーフとフェリーグライドに挑戦し、転覆も楽しんだ。 新米ガイドの大場君は初ダウンリバーで、一回沈して、引きつりながらも頑張っていた。シャークはさすがの安定感。  やはり大勢でワイワイ言いながら、遊んで下るのは面白い。 次回は秋に、また江の川で遊ばせてもらおうと思います。 カヌーの里 作木の皆さん今回もお世話になりました。 今度は清流錦川にも遊びにどうぞ!
nisikineo * - * 22:29 * comments(0) * trackbacks(0)

六ヶ所村再処理工場勉強会

CA340708-0001.JPG
先日、田布施の半農半菓(欧舌)を営む大下さんの家で、スタディーツアーのテンダー君、エレキ君、べんちゃん主催で六ヶ所村再処理工場についての勉強会がありました。テンダー君とエレキ君は実際六ヶ所村に住み、原燃との交渉やアースデイ六ヶ所を主催してきた。 はじめに六ヶ所再処理工場の分かりやすいDVDを見せてもらった後、二人が原燃の広報役となり、質問を受け付けた。 原燃役の二人はとてもリアルな演技で、難しい事は『後日解答します』を連発し、ほとんど知りたい事は聞けなかった。 僕がダムの問題で、国交省や今話題の北海道開発局と交渉した際と同じ様だった。 要するに難しい事や明らかに罰の悪い時は、『そう聞いている』とか黙って答えないなど、ちゃんと答えてもらえない。 そこには人の心は無く、国や企業の立場から、スムーズにお金の流れを創る様、それに反対する民意は消したいのだ。 六ヶ所村再処理工場に関しては、あまりに多くの放射性物質が排出され、(年間47000人分の致死量。青森県が認めている)あまりに広い地域と人々の生活に直撃する。 そこに住む人々には『安全』を
アピールしながら、管理職の人達は30キロ以上離れた所に住んでいる。 そもそも原発に頼らない、持続可能な発電方法、波力、風力などや社会全体が省エネする余地のある中、原発より危険な再処理工場を作るのはどうなのか? 本当に人々が幸せに暮らせる事を考えて、危ない物を必要としない方法を真剣に考えて頂きたい。 自然エネルギーの発電所や一次産業の再生などで、『人々が安全にお金を得る』方法があるのではないでしょうか?
nisikineo * - * 21:35 * comments(0) * trackbacks(4)

ニセコラフティング

CA340780-0001.JPG
昨日からさっそく、ニセコの尻別川で修学旅行のラフティングをしています。 尻別川は例年より、50センチ以上水位が低く、3月に雪が降らなかった事が、自然の摂理に従って顕著に現れた。 正に温暖化を表している。 川下りは錦川とはまた違うロケーションで景色が雄大で、蝦夷富士も見渡せます。 いつもよりでかいボートで岩を避けたり、当てたりするので、良いトレーニングにもなる。 参加された生徒さんが、自然に学び、大人になってまたラフティングに遊びに来てくれる様、ガイドできればと思います。
nisikineo * - * 08:27 * comments(0) * trackbacks(3)

おーい、北海道!

CA340776-0001.JPG
フェリーに乗って17時間、北海道の恵山が見えました。 昨年サーフトリップでキャンプした場所。 今年も行きたいな あと1時間ちょっとで北海道に上陸。 自分のスキルを磨き、充実した時間を過ごそうと思いますので、ニセコの皆さんよろしくどうぞ。 ちなみに昨夜は福井県 敦賀港を出発しました。 錦川ラフティングはさらにスキルアップして、6月8日に再開しますので、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
nisikineo * - * 19:07 * comments(0) * trackbacks(2)

船内

CA340777-0001.JPG
船内ではたまたまガイド仲間のイットク君に出会い、楽しい船旅になっております。
nisikineo * - * 19:04 * comments(0) * trackbacks(0)

ニセコにラフティング出張

CA340773-0001.JPG
今日、修学旅行のヘルプガイドでニセコへ向けて出発しました。ニセコは世界一ボート数が出る川で、ガイドの高年齢化も重なり、人手不足になっています。 なので昔からの付き合いもあり、山口からヘルプへ 錦から下道だけで540キロ、休憩しながら14時間で無事到着。 さすがに疲労感あるな フェリーは19時間かけて苫小牧へ向かいます
nisikineo * - * 00:34 * comments(2) * trackbacks(3)
このページの先頭へ